【補足】エミュレータの作成方法

はじめに

ここでは「エミュレータの作成方法」を紹介します。

Android Studio Flamingo ではインストール時にエミュレータが1つ作成されていますが、エミュレータはいくつでも作成することができます。

タブレットのエミュレータも作成できるので、必要な際は参考にしてみてください。

 

エミュレータを作成する

1. Device Manager を開く

Android Studio の右上あたりにあるスマートフォンのアイコンか、一番右側にあるタブから Device Manager を開きます。

image1

 

Create device ボタンを押します。

image2

 

 

2. デバイスを選ぶ

左側の Category(カテゴリ)が Phone になっていることを確認して、デバイス(機種)を選びます。

「Play Store」にマークが入っているものは Google Play Store がインストールされているエミュレータです。

ここでは Nexus 4 を選択して「Next」を押します。(あとから追加・変更できます。)

image3

 

 

3. システムイメージの選択

次にシステムイメージ(画像)をダウンロードします。

たくさん種類が用意されていますが、Recommended(推奨)タブ内から選ぶことで、高速で安定したエミュレータを用意することができます。

ここでは Tiramisu(API 33)を選択して「Next」を押します。

Tiramisuがダウンロードされていなかったり、他の Android バージョンを使う場合は「ダウンロードアイコン」をクリックしてください。

image4

 

 

4. エミュレータの設定

エミュレータの設定を行います。

image5

 

AVD Name

このエミュレータの名前を決めることができます。

 

Startup Orientation

エミュレータ起動時の画面の向きを指定できます。

 

Device Frame

Device Frame(デバイスフレーム)はエミュレータにスマートフォンの枠を付けるかどうかです。

Enable Device Frame にチェックを入れるとフレームあり、チェックを外すとフレームなしです。

image6

 

設定が終わったら右下の「Finish」を押します。

 

 

5. 完了

エミュレータが作成されると Device Manager に表示されます。

image7

 

右端にあるボタンをクリックすると、エミュレータの「編集・削除・初期化」ができます。

image8

 

どのエミュレータでアプリを実行するかは、ドロップダウンメニューから選択できます。

image9

 

 

完了して次のステップへ  
コメント

0 コメント